› MTB大好きっ! › ハイエース › #289 見逃した・・・

2011年08月16日

#289 見逃した・・・

夕涼みライドの翌日、
映画でも見に行くかと車に乗って驚いたface08


ちょっと、、、

いや

けっこう、、、

かなり、、、

楽しみにしていた瞬間だったのにicon41


メーターがこんなになってました・・・

#289 見逃した・・・


299999から300000に変わる瞬間を目にしようと
記録しようと思っていたいのにicon15

距離から逆算すると犬鳴峠あたりか。
ちょっと眠くてボーっとしてたかな。。。

しかたなくこの状態をデジカメに収めようと取りに戻ると
バッテリー切れ・・・icon196

映画の時間も迫っていたので、そのままで
この画像は、翌日のもの。

その前の映像は
#289 見逃した・・・
撮り逃さないように撮りためていたのに・・・



メーター壊れてて実質プラス1万5千キロ。
平成11年生まれなのでダイスケより2つ上の12歳。

昨年暮れよりミッションに不具合がでてきました。
1速からシフトアップしないんです。

治療法は、一旦止まってバックに入れる。
治った後は、エンジン切るまで、その症状は出ません。
エンジン切ると次も出やすいですね。
信号待ちくらいの短い時間(1〜2分くらいか)なら症状はでません。
トイレに行ったりすると(10分くらいか)出ることがあります。

ATの寿命は30万キロくらいだと言われてるようですから。
この後どうなるか、どうするか、考えどころです。


最近は愛おしくなって、2ヶ月に1度くらい洗車したりしています。
こないだのオイル交換のときには添加剤を入れてみました。
2千円強でしたが、それなりに効果があるような気がします。
燃費がちょっぴりよくなったような気がします、
上り坂でもいくぶんパワーが出てるような感じがしますね。



まっ、
399999 → 400000
の瞬間を待つとしましょうか。


同じカテゴリー(ハイエース)の記事画像
ハイエース(序)
#385 40万
#377 38万キロ
#345 3×6
#333 32万
#313 31万
同じカテゴリー(ハイエース)の記事
 ハイエース(序) (2024-06-09 11:26)
 #385 40万 (2015-12-27 22:26)
 #377 38万キロ (2014-11-05 00:10)
 #345 3×6 (2012-12-04 22:46)
 #333 32万 (2012-06-04 23:29)
 #313 31万 (2012-01-17 22:12)

Posted by オバQ at 22:43│Comments(1)ハイエース
この記事へのコメント
歴史的な瞬間、逃してしまいましたね。しかし300000kmか。。す、すごいです。400000kmの瞬間、ぜひお待ちしています。
Posted by 小国のおねいさん at 2011年11月22日 00:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。