2014年11月05日
#377 38万キロ
今年の中秋の名月は、皆既月食があったり、こんな171年ぶりがあったりと話題が豊富です。
その月までの距離は、平均38万4,400km(近点36万3,304km、遠点40万5,495km)だそうです。
ウチのハイエースもついに月面着陸

15年の歳月がかかりました。
それなりにいろいろな部品も交換するわけです。
ワイパーゴムとかタイヤとか。
年2万5千キロですから2年に1回くらいタイヤは交換しないといけません。
最近の輸入タイヤはいいよってことで、今回はインドネシア産。
ゴム産地だから安くできるんだとか。
4600円/本
マウンテンバイク
のタイヤより安い
グリップ性能も燃費性能も今の使い方では不満無し。悪くないですね。


30年以上車の運転していますが初体験
フロントガラスにヒビが
高速道路走行中、前車からの飛び石のようでした。
突然の破裂音と煙?で驚きました。しばらく何が起こったかわかりませんでした。
あと1センチ上だったらガラスの破損は免れたのに・・・
先代のハイエースは28万キロでエンジンがブローしてしまったので、今回はガンバってくれています。
ATミッションは30万キロが耐用年数だからいつ逝ってもおかしくないと言われています。
相変わらずシフトチェンジしないという持病を持っていますが、予防法と対処法で対処できています。
ボディは小傷はありますが腐ってません。ショックは抜けちゃってますが、新しいのと取替えるとその分ボディに負担がかかるのではとフワフワの乗り心地を満喫しています。
エンジンのかかりは車屋さんも驚くほど抜群です。
朝の1発目を除けばセル1秒。
圧縮がきちっとあって健康な証拠だそうです。
とは言え、いつ止まってもおかしくない状況。その先の事を考えないではないです。。。
ミッション載せ替え¥30万、エンジン載せ替え¥40万くらいでしょうか。
新車に買い替え!、、、
ってのが理想ですが、¥300万を大きく越えるスーパーGLは無理だ。。。
¥200万程度のDXあたりを買うのか。。。
中古のハイエース買うか、、、
すでに20万キロオーバーとかはイヤだし、¥100数十万の中古でもどうかな、、、
軽バンに買い替えるか、、、
荷物は載らなくなるけどイベントのときはレンタカーでもいけるか。長距離は辛いかな。。。
ブース出展でお世話になってるオグショー827さんのページを見ていると、、、
これだと¥300万を切ったところで、自分好みの内装仕様になりそうです。
ここまできたら載せ替えて乗り続けるしかないのかな。。。
ミッションが逝ったらミッションだけ載せ替え、ついでにエンジンも載せ替え、
これまた楽しい
選択肢が待っています。
38万見たんで、来年には40万キロだね。タイミングベルトも替えなきゃいけないな。
50万キロ超のハイエースもあるらしいのでキリのいいとろまで行きたい気もします。
載せ替えたら「はやぶさ」みたいに地球まで戻ってこれるかな。。。
いずれにせよ一旦止まるところまで乗り続けます。
遠征先で止まらない事を祈るばかりです
その月までの距離は、平均38万4,400km(近点36万3,304km、遠点40万5,495km)だそうです。
ウチのハイエースもついに月面着陸

15年の歳月がかかりました。
それなりにいろいろな部品も交換するわけです。
ワイパーゴムとかタイヤとか。
年2万5千キロですから2年に1回くらいタイヤは交換しないといけません。
ゴム産地だから安くできるんだとか。
4600円/本

マウンテンバイク


グリップ性能も燃費性能も今の使い方では不満無し。悪くないですね。
30年以上車の運転していますが初体験

フロントガラスにヒビが

高速道路走行中、前車からの飛び石のようでした。
突然の破裂音と煙?で驚きました。しばらく何が起こったかわかりませんでした。
あと1センチ上だったらガラスの破損は免れたのに・・・
先代のハイエースは28万キロでエンジンがブローしてしまったので、今回はガンバってくれています。
ATミッションは30万キロが耐用年数だからいつ逝ってもおかしくないと言われています。
相変わらずシフトチェンジしないという持病を持っていますが、予防法と対処法で対処できています。
ボディは小傷はありますが腐ってません。ショックは抜けちゃってますが、新しいのと取替えるとその分ボディに負担がかかるのではとフワフワの乗り心地を満喫しています。
エンジンのかかりは車屋さんも驚くほど抜群です。
朝の1発目を除けばセル1秒。
圧縮がきちっとあって健康な証拠だそうです。
とは言え、いつ止まってもおかしくない状況。その先の事を考えないではないです。。。
ミッション載せ替え¥30万、エンジン載せ替え¥40万くらいでしょうか。

ってのが理想ですが、¥300万を大きく越えるスーパーGLは無理だ。。。
¥200万程度のDXあたりを買うのか。。。

すでに20万キロオーバーとかはイヤだし、¥100数十万の中古でもどうかな、、、

荷物は載らなくなるけどイベントのときはレンタカーでもいけるか。長距離は辛いかな。。。
ブース出展でお世話になってるオグショー827さんのページを見ていると、、、
これだと¥300万を切ったところで、自分好みの内装仕様になりそうです。
ここまできたら載せ替えて乗り続けるしかないのかな。。。
ミッションが逝ったらミッションだけ載せ替え、ついでにエンジンも載せ替え、
これまた楽しい

38万見たんで、来年には40万キロだね。タイミングベルトも替えなきゃいけないな。
50万キロ超のハイエースもあるらしいのでキリのいいとろまで行きたい気もします。
載せ替えたら「はやぶさ」みたいに地球まで戻ってこれるかな。。。
いずれにせよ一旦止まるところまで乗り続けます。
遠征先で止まらない事を祈るばかりです

Posted by オバQ at 00:10│Comments(0)
│ハイエース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。