› MTB大好きっ! › ダイスケ › #272 CNC削り出し

2011年02月14日

#272 CNC削り出し

昨年度、生業の近代化があってCNC旋盤が導入されました。
一般の方にはicon79icon79な機械でしょうね。

旋盤は、丸いモノを加工するときに使う機械です。
シャフト、軸、ネジなどですね。
自転車のパーツでいうと、BBシャフトとかペダル軸、ハブ、Aヘッドのスペーサなんかですかね。

CNCは(Computer Numerical Control)コンピュータで数値を制御するってことです。
CNCの前は、単にNC(数値制御)だけだったので、面倒な計算をして数値を打ち込む必要がありました。
コンピュータがついたおかげで、ややこしい形状も自動で計算してくれます。
更には、CADとかCAMとつながって、プロペラみたいな難解な形状も加工できるようになってます。

その辺の町工場なんかでも置いてあります。
ないと仕事になりませんから。
とはいえ高級です。家一軒買えるくらいの値段です。
フェラーリくらいでしょうか。

難しい話はコレくらいで、
そのCNC旋盤が導入されたわけです。
たまに、マニアなパーツで「CNC削り出し」なんてコピーが付いてるのはコレです。
*マシニングセンタ、5軸加工機と言う機械も含んでいわれます。


そんな高級な機械が導入されても使えないと事業仕分けされてしまいますので、使いこなせるように日々訓練しております。
目的もなくカタチ作るのは、難しいですから、テーマを決めて始めます。

#272 CNC削り出し
加工も終盤です。
この機械には、ミーリング機能(平面を削る機能)が付いているので、それを利用しました。

#272 CNC削り出し
何ができたでしょうか?

#272 CNC削り出し
もうお分かりですね。

#272 CNC削り出し
ダイスケのMTBのチェーンガード作ってみました。
まぁまぁの出来栄えでしょうか。

これでズボン引掛けて破ることも減るでしょう。
というか、自転車が合わなくなってきてる。face07
ステム伸ばして誤魔化してるものの、いずれ26inc化せねば。。。


あくまでも「研修」の一環として行っているものですから、お間違いなくface11


同じカテゴリー(ダイスケ)の記事画像
#278 マニュアル
#229 一家離散
#222 雨の日には
#190 秋まつりダイスケ編
#180 ダイスケ流ここのえ満喫術
#176 イベントのない週末
同じカテゴリー(ダイスケ)の記事
 #278 マニュアル (2011-04-04 23:26)
 #229 一家離散 (2010-08-11 22:57)
 #222 雨の日には (2010-05-23 22:12)
 #190 秋まつりダイスケ編 (2009-12-05 22:07)
 #180 ダイスケ流ここのえ満喫術 (2009-09-27 10:42)
 #176 イベントのない週末 (2009-09-16 20:47)

Posted by オバQ at 18:52│Comments(2)ダイスケ
この記事へのコメント
何度も言いますが・・・
言い訳するところが、あやしい・・・
Posted by すいか監督 at 2011年02月16日 22:48
あっ・・・
実は監督、前職はフライス職人でした。
真ちゅう・銅を気持ちよく削ってました。
当時、失敗したら材料代、折半でした。最高額5.0聖徳太子。
Posted by すいか監督 at 2011年02月16日 22:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。