› MTB大好きっ! › レポート › #263 指導者養成講座2011

2011年01月23日

#263 指導者養成講座2011

今年度もJMAの主催の講座が開かれました。
山口、福岡、熊本の各県から9名の受講者が集まりました。
よく見かける顔ぶれです。

ちょっと特徴的だなと思ったのは、ショップの方が3名参加されていたこと。
自転車業界のことはよくわかりませんが、
その最前線にいる方達が反応しているということは、
MTBの方に流れが来ているニオイを嗅ぎつけているのか。。。
MTBも積極的にやられているショップだからたまたまなのか。。。

講師陣は、JMAの普及委員長、亀和田大(栃木県)。通称カメダイ。
彼に会うのは、8月の全国小中学生大会ぐらい。
インストラクター検定の検定員も務める人物。
いろんな情報を交換する貴重な機会となりました。

アシスタントは、昨年度の養成講座を終了してインストラクター/普及員となった方々。
ミッチー(宮崎/インストラクター)、ナベ丁稚(普及員/長崎)、コーキチ(普及員/福岡)、ひら(普及員/福岡)。
スタッフ側のスキルアップでもあります。

#263 指導者養成講座2011
お昼から始まった講習は、実技から。
不肖私の基本スクールを体験していただきます。
いつもの始業式を行いました。
始業式は、子供が多いので、内容的に少し簡易になってしまったことは反省しています。face12
始業式の内容を見直すきっかけにします。

他人のスクールを見ることは、非常に勉強になります。
現在、スクールと言うイベントが少なく他のスクールを見る体験する機会と言うのが少なくなっています。
ブームの頃は、ちょこちょこ開かれていたので、かなり参考にさせていただきました。
スクール依頼もポツポツあり色々な体験をさせていただいたことも肥やしとなっています。

そういう意味では、今回のスクールが初体験の人には大きな影響を与えるかと思うと責任重大ですね。

#263 指導者養成講座2011
3時間の実技の後は、夕食をはさんで座学です。
装備品の確認やメカニカル(パンク修理などの簡単な整備ができるか)な内容。
テキストを使ってマナーやMTBに関する基本事項の解説。
グループに別れてワークショップ、プレゼンテーション。(かなり面白かったので後日改めてご紹介します。)
ディスカッションとなっています。

その後、情報交換会icon142と深夜まで熱心に行われました。face11

翌日、再び実技です。
この時間は、昨日と立場を変えて、インストラクター役をやってもらいます。
人前で伝わるようにしゃべる。
普段自然にやっていることを言葉にする。
実際に体験することで、その難しさがわかります。
人のやり方を見ることが勉強になります。
一度経験すると次はぐっとうまくやれます、その次はもっとうまくやれます。この繰り返しです。
実践体験は、MTBの学校でいつでもできますので、ご連絡ください。face01


前回、今回とこれだけ志を持った方がいらっしゃることは、明るい未来を示していると思います。
受講された方が自信を持って活動していただくことを願います。


同じカテゴリー(レポート)の記事画像
アクシオンフェア2016
インストラクターズ・ミーティング
#383 審判員講習会
#382 汗フェス2015
#380 QBシリーズ最終戦レポート
#375 J2XCO深坂2014
同じカテゴリー(レポート)の記事
 アクシオンフェア2016 (2016-10-15 21:55)
 インストラクターズ・ミーティング (2016-10-06 22:08)
 #383 審判員講習会 (2015-09-14 22:49)
 #382 汗フェス2015 (2015-08-12 21:10)
 #380 QBシリーズ最終戦レポート (2015-01-05 22:47)
 #375 J2XCO深坂2014 (2014-10-10 23:29)

Posted by オバQ at 23:13│Comments(2)レポート
この記事へのコメント
あー行きたかったですね。
次回は何時なんでしょ?
Posted by 館ミチ at 2011年01月24日 00:28
次回は秋以降ですね。
未定です。
養成講座やって、検定になると思います。
どちらも九州で開催。
Posted by オバQオバQ at 2011年01月25日 21:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。